今週の朝活ハイライト(2/24~3/2)

朝活

早いもので今週はあっという間に2月最終週!

月曜日は天皇誕生日の振替休日がありましたが、その後は月末処理業務に追われる一週間でした。

それでは、今週の朝活を振り返ります!

1. 早朝ランニング

今週は月・火・木・金・土・日の6日間ランニング!

月曜日(祝日)

天皇誕生日の振替休日を活用し、ランニング7キロ後、1,000m×5本のインターバルトレーニングを実施。

  • 1㎞平均タイム:3’46.4
  • 繋ぎ:300mジョギング(2分)

1キロ4分を切るペースはかなりきつかったですが、達成感がありました!

平日ラン

仕事のある日は5キロランを継続。

土曜日

近所ではないですが、少し足を伸ばして海までランニング! 早朝から暖かく、風も穏やかで最高のリフレッシュになりました。

日曜日(再びインターバル)

月曜日と同じインターバルを再挑戦。

  • 1㎞平均タイム:3’47.2
  • 繋ぎ:300mジョギング(2分)

月曜日よりも少し遅く、バテバテになりましたが、最後までやり切って満足!

明日はしっかり休息します(笑)。

2. 資格勉強(中小企業診断士)

今週も毎日(朝・夜)、中小企業診断士の勉強を継続!

令和6年の過去問演習に取り組みました。

得点結果

  • 企業経営理論:51点(もう少し深掘りが必要)
  • 財務会計:64点(安定してきたけど、もっと得点源にしたい!)
  • 運営管理:65点(安定してきた)
  • 経営情報システム:40点(ギリギリ…)
  • 経済学・経済政策:64点(まずまず)
  • 経営法務:36点(足切りライン…要対策)
  • 中小企業経営・政策:58点(もう少し伸ばしたい)

合計:378点(一次試験合格ライン420点まであと42点・各科目の足切り40点未満)

経営情報システムと経営法務が特に危険なので、40点未満を取らないよう今後要対策。

一方で、財務会計や運営管理は得点源になりそうなので、さらに精度を上げていきます!

3. 今週の朝活ポイント

  • ランニング(月・火・木・金・土・日):1ポイント × 6日 = 6ポイント
  • 資格勉強(朝・夜):2ポイント × 7日 = 14ポイント
  • 挑戦ポイント(インターバル2回実施):3ポイント
  • 合計:23ポイント!
  • 累計:118ポイント!

4. 来週の目標

来週は「ランニングしない日は筋トレを頑張る!」がテーマ!

そして、月初業務が待っています(泣)

苦手な業務が続きますが、そんな時こそ朝活で気持ちをリフレッシュ!

早起きを活用して、ポジティブな気持ちで乗り切ります!

来週も楽しみながら朝活を続けますので、よろしくお願いします!

朝活
ゆいわをフォローする
ゆいわ@朝活で自己改革!

コメント

タイトルとURLをコピーしました