今週の朝活ハイライト(3/17~3/23)

朝活

今週は祝日(春分の日)があり木曜日が休み!!

祝日があると思うだけで、心が軽くなります(笑)

花粉症と格闘しながら、今週の朝活を振り返ります!

1. 早朝ランニング

今週は月・火・木・土・日とランニングに取り組むことができました!

v( ̄Д ̄)v イエイ

なんと火曜日は朝ランの途中で雪が降ってきて、春なのか冬なのかわけわからなくなりました(笑)

木曜日は祝日だったので、いつもより長めの10キロランニング!

そして3/23(日)には「いしのまき復興マラソン(ハーフ)」に出場!

その報告は後ほど詳しく書きます!

2. 資格勉強(中小企業診断士)

今週は毎日(朝・晩)、中小企業診断士の勉強ができました!

令和2年の過去問演習に取り組み、以下の結果でした。

  • 企業経営理論: 74点
  • 財務会計: 72点
  • 運営管理: 62点
  • 経営情報システム: 64点
  • 経済学・経済政策: 96点
  • 経営法務: 72点
  • 中小企業経営・政策: 57点

合計: 497点!

経済学で1ミスだけという驚異のスコア!

自分でもびっくりです(笑)

過去問演習を繰り返して、本番でも合格点を取れるように慣れていきたいです。

朝ラン後に勉強すると集中力が上がる実感ある気がします。

リフレッシュ効果のおかげで、毎日継続できています( ´∀` )

慢心せずに、引き続き勉強を進めていきます!

3. いしのまき復興マラソン(ハーフ)

3/23(日)、いしのまき復興マラソンに出場!

普段の朝ランの成果を試すべく出場を決意した次第です!

目標:90分切り!

結果:91分!

ギリギリ目標達成ならず(´;ω;`)

風が爆風レベルで強く、気温も20度いかないくらいとはいえ、やや暑さを感じるコンディションでした。

でも、同じくらいの走力の人たちの後ろについて 風よけ作戦 を決行(笑)

作戦がうまく功を奏し、粘ることができました。

フルマラソンは何回か出たことがあるけど、ハーフマラソンは今回が初。

フルの時は25km以降で足が攣ったり、エネルギー切れで失速することが多いけど、ハーフなら最後まで持ちました。

悔しさはあるけど、走り切った後の達成感は最高でした!

4. 今週の朝活ポイント

今週は下記の通りポイントを獲得しました( ´∀` )!

  • ランニング(月・火・木・土・日):1ポイント × 5日 = 5ポイント
  • 資格勉強(朝・夜):2ポイント × 7日 = 14ポイント
  • いしのまき復興マラソン(ハーフ完走):5ポイント
  • 挑戦ポイント(ハーフ初挑戦 & 91分で走破!):10ポイント

合計:34ポイント!
累計:203ポイント!

5. 来週の目標

自分へのご褒美をする!

毎日早起きして、ランニングして、勉強して、仕事して…の繰り返し。

たまには自分のために リフレッシュの時間 を作りたい!

近くにマッサージ屋があるので行ってみようかな~。おいしいスイーツを食べるのもアリかも?(笑)

来週も楽しみながら朝活を続けますので、よろしくお願いします!

朝活
ゆいわをフォローする
ゆいわ@朝活で自己改革!

コメント

タイトルとURLをコピーしました