こんにちは、ゆいわ@朝活ランナーです!
今週は、夏のボーナスが入金された嬉しい週でした!
無駄遣いはせずに、自分の未来に投資。
そして来週には毎年恒例の富士山登山を予定しています⛰️✨
そんな中でも、いつも通り淡々と朝活を継続!体と心を整え、目標に向かって一歩ずつ進んだ1週間を振り返ります。
① 早朝ランニング
今週も… 全日ランニング達成!
- 月〜金曜:毎朝5キロ
- 土日:各10キロ
合計:45キロ達成!
v( ̄Д ̄)v イエイ
実は今週、水曜あたりから急に暑さが和らぎ、走りやすい気候になりました。
7/11(金)はなんとエアコンいらずの涼しさ。
朝の空気が本当に気持ちよくて、自然と足も軽やかに。
こういう気候の変化を、朝ランで敏感に感じられるのも朝活の魅力だと思っています。
引き続き、無理せず現状維持。夏バテしないよう、休養も意識していきます!
② 資格勉強(中小企業診断士)
朝ラン後は、すぐに頭のスイッチを「勉強モード」へ。
- 朝:計算系(財務会計・経済・運営管理)
- 夜:暗記系(企業経営理論・法務・情報・政策)
というふうに、集中力と記憶力の特性を活かしたルーティンで進めています。
そしてついに…
試験本番(8/2~3)まで1か月を切りました!
今週、受験票も届き、いよいよ本番が迫ってきている実感が湧いてきました。
正直なところ、不安もありますが、それ以上に「ここまで毎日勉強してきた」という自信も少しずつ積み上がってきています。
苦手科目はあえて時間を多めにとって、最後の悪あがきを粘り強く続けていきます。
③ 筋トレ強化月間、継続中!
朝の時間にはやらないものの、今週も夜に筋トレ継続!
夏に向けて…というより、もはや **「筋トレが生活の一部」**になってきました。習慣ってすごい。
トレーニングメニューはこちら:
- 腹筋30回 ×3セット
- 腕立て伏せ30回 ×3セット
- スクワット30回 ×3セット
- プランク30秒 ×5セット(体幹)
筋トレ後はシャワーで汗を流し、プロテインを飲みながら夕食。
「なんか…腹筋、いい感じじゃない?」なんて自画自賛もできるようになってきてモチベUP中です。笑
④ 夏のボーナスをもらう!
今週は 夏のボーナスが支給されました!
金額は伏せますが、ありがたい…感謝です。
まずは、来週の富士山登山のための準備に。
装備や交通費、宿泊代など、必要な部分にしっかり使って、最高の経験をしたいと思っています。
さらに残ったお金は、**株の購入や自己投資(勉強道具・健康アイテム)**に充てる予定です。
“浪費”ではなく“未来への投資”。
これも朝活の考え方が、自分の金銭感覚に影響を与えているんだなと実感しました。
🌅今週の朝活ポイント
ポイント制で継続の可視化も忘れずに。
【今週の獲得ポイント】
・ランニング:7日分(+35pt)
・資格勉強:7日分(+14pt)
・筋トレ:5日分(+5pt)
・朝時間の活用・振り返り(+5pt)
→ 合計:+59pt
【累計朝活ポイント】
前回まで:465pt
今週加算:+59pt
→ 累計:524ポイントに到達!🎉
来週は積み上げたポイントを使い富士山旅行だ!!
🗻来週の目標
いざ、富士山登山へ!
毎年の恒例行事ですが、今年は特に体を鍛えてきた自信があります。
ただ、油断せず、安全第一で登ってきます!
資格勉強もペースを崩さず、下山後は即、スイッチを戻すことが来週のポイントです!
✍️さいごに
今週も、「やることを、やる」。
ただそれだけを繰り返しました。
でも、少しずつでも積み重ねてきたこの習慣が、自分を支える力になってきています。
来週も楽しみながら、朝活を続けていきます!
それでは、また来週のハイライトでお会いしましょう!
コメント